世界中を冒険している二児のパパ

旅行や写真をメインに、それに加えて、ファイナンシャルプラン、育児などを紹介していきます。

春日町かしのき緑地

総合点:1あそび:1綺麗さ:2トイレ:なし?その他:*点数は3点満点で、完全に主観です。

南高松憩いの森

総合点:1あそび:1綺麗さ:1トイレ:なしその他:*点数は3点満点で、完全に主観です。

さくらの小径緑地

総合点:1あそび:1綺麗さ:2トイレ:なしその他:*点数は3点満点で、完全に主観です。

田柄中央児童公園

総合点:3あそび:3綺麗さ:3トイレ:ありその他:*点数は3点満点で、完全に主観です。

たがら公園

総合点:2あそび:3綺麗さ:2トイレ:ありその他:*点数は3点満点で、完全に主観です。

手足口病

次男が手足口病に。熱が出るのは3分の1らしいですが、ばっちり高熱も出て、口の中が痛いのか泣きながらヨダレを垂らして。。 病院に行って、薬をもらって一安心。 https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/hfmd.html 申し訳ないものの、あ…

東京駅で新幹線を見よう

東京駅のKITTE丸の内の6Fに屋上庭園があり、そこから新幹線を眺めることができるので、是非一度は足をお運びください!フロアガイド/6F(レストラン KITTEガーデン)|KITTE丸の内 | JR・丸ノ内線 東京駅に直結したショッピングセンター「キッテ…

四季の香公園

総合点:3あそび:2綺麗さ:3トイレ:ありその他:4月~5月にローズガーデンを開催していて、息子たちと共に楽しみました。*点数は3点満点で、完全に主観です。

ガーデニング生活(2回目)

2月から仕事が忙しくなり、毎月30~40時間残業なので(育児や子育てもあるので、7時に起きて、22時くらいまでは何かしら動いている感じ。もうしばらく続きそう)、ブログも放置していました。 また春になったら再開しようと考えていたガーデニングも放置して…

子供が図書館の本を破いてしまったら?

残念ながら、弁償です。。 例えば、こちらの本。 「と」の箇所を次男が破きました。 次のページから見ると、こんな感じ。 図書館に謝りながら持っていくと、破損届を提出することになり(さらにこの紙を長男がぐしゃぐしゃに。。)、図書館はお金を受け取れ…

らでぃっしゅぼーや購入品紹介

View this post on Instagram A post shared by ホリー/美味しく心地よく無添加生活🌿 (@holly_2boys_mom) www.instagram.com

生活クラブのカバー範囲は?

もはや、我が家で必須となっている生活クラブのカバー範囲はどのくらいだと思い、調べたところ、2022年2月時点で、21都道府県のようです。 具体的には、北海道、青森、岩手、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、長野、山梨、静岡、愛…

らでぃっしゅぼーや購入品紹介6

View this post on Instagram A post shared by ホリー/美味しく心地よく無添加生活🌿 (@holly_2boys_mom) www.instagram.com

Microsoftで漢字変換が2回しかできない時の対応

最近、Windowsの仕様が変わったのか、漢字変換が2回しかできず(かつ、その後の変換もできずに固まる・・)、困ったので、おそらく同様の方々もいらっしゃると思い。。 そんな場合は、以下1~4のとおり、対応してみてください。 1.タスクバー(PC右下)…

生活クラブ購入品紹介7

View this post on Instagram A post shared by ホリー/美味しく心地よく無添加生活🌿 (@holly_2boys_mom) www.instagram.com

クレルモン・フェラン(ミシュラン本社の黒い町)とピュイドドーム@フランス

ノートルダム・ド・ラソンプシオン大聖堂。ゴシック様式の大聖堂で、特徴は何といっても、黒い。近くの火山からとった石で作られている。 中に入ると普通の教会 約250段の階段を上って、塔の上に。 ミシュラン! クレルモン・フェランから約13㎞、バスで約30…

ナンシー(アール・ヌーヴォーが生まれた町)@フランス

アルザスの帰りに、ちょっと立ち寄り(くらいで、ちょうどいい町ですが笑、ぜひ立ち寄って頂きたい!)。 一番の見どころは、スタニスラス広場を飾る門と噴水。 ちなみにスタニスラスは、元はポーランドの国王だったようです。

生活クラブ購入品紹介6

View this post on Instagram A post shared by ホリー/美味しく心地よく無添加生活🌿 (@holly_2boys_mom) www.instagram.com

ヴィシー(温泉が出る町)@フランス

ヴィシーは、第二次世界大戦中にナチス・ドイツの事実上の傀儡政権として、フランス国(フランス共和国ではない)の首都が置かれた町。 今は、すごくのどかで(京都の鴨川みたい)、温泉が出る町でした。 ここで1か月間、語学勉強をしていたのですが、朝から…

生活クラブ購入品紹介5

View this post on Instagram A post shared by ホリー/美味しく心地よく無添加生活🌿 (@holly_2boys_mom) www.instagram.com

国立自然史博物館・進化大陳列館@パリ

パリは、こういう展示の仕方も凄いと思った。いつか子供たちを連れていきたい。 動物の進化過程をダイナミックな展示方法で紹介(10ユーロ)。

2歳以上にマスク

これはありえない!と思っていたら、さすがに分科会で反論され、変更になったようで良かった(可能な範囲でマスク着用を推奨)! 分科会、子ども「可能な範囲でマスクを」提言 原案「2歳以上」変更 | 毎日新聞 長男が2歳半ですが、さすがにマスクするのは、…

身近で買えるチョコレート2

こちらからどうぞ! View this post on Instagram A post shared by ホリー/美味しく心地よく無添加生活🌿 (@holly_2boys_mom) www.instagram.com

らでぃっしゅぼーや購入品紹介

View this post on Instagram A post shared by ホリー/美味しく心地よく無添加生活🌿 (@holly_2boys_mom) www.instagram.com

自然農法で栽培された野菜

こちらからどうぞ。 View this post on Instagram A post shared by ホリー/美味しく心地よく無添加生活🌿 (@holly_2boys_mom) www.instagram.com

東京都の新規感染者数が一万人を超えました

以下の記事は、主に東京都の情報に基づいています。https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/ ついに東京都の新規感染者数が一万人を超えましたね。 しかもよく見ると、約半数は2回接種しているんですね。 ただまぁ、都民の約8割弱が2回接種していることを考…

育休復帰後の家事・子育てはこんな感じ(週末のルーティン)

こちらで平日のルーティンを記載しましたが、次は週末のルーティンを紹介します。 家にいる週末はこんな感じですね。 朝 7時:長男がダイブ、あるいは、顔を叩いて起こしてくる(妻と隣の部屋にいる次男もフローリングや空気清浄機をバンバン叩いてる) 7時…

育休復帰後の家事・子育てはこんな感じ(平日のルーティン)

育児休暇を終えて復職して、早くも5か月が経過しようとしています。あっという間ですね。。 育児休暇の時の記憶も薄れてきてしまっていますが、以前作成した記事を見返しつつ、あぁこうだったなと振り返っています。懐かしい日々。childcare - 世界中を冒険…

クレベリンのウイルス除去は根拠なしとのこと。。

コロナ対策もあり、実家からも送られてきて使っていたクレベリンですが、ウイルス除去は根拠なしとの報道が。。 それなりの値段がする商品だったのに、驚きです。 www.fnn.jp

ゆうちょ銀行の一部商品・サービスの料金が新設・改定されました(改悪ですね)。ついでに三菱UFJも。

1月17日からゆうちょ銀行のサービスが変わりました(ほぼ、改悪です)。詳細は公式HPのとおりですが、主だったところは以下です。 ATM使用料金が変更 郵便局やゆうちょ銀行のATMでは、変更無いようですが、駅・ショッピングセンター・ファミリーマートなどで…